閑人手帖

このブログは私が見に行った演劇作品、映画等の覚書です。 評価、満足度を☆の数で示しています。☆☆☆☆☆が満点です。★は☆の二分の一です。

落語

親子寄席(柳家喬太郎)と見世物小屋(靖国神社、みたままつり)

三鷹市芸術文化センターの親子寄席に、小2の息子と息子の同級生の友達を連れて行った。三鷹芸術文化センターの夏の親子寄席は今年で第14回で、今年は柳家喬太郎師匠。学校寄席をよくやっていたという話も聞いたことがあったけれど、喬太郎師匠の話芸は子供も…

立川志の春「三色どんぶり落語会」

なかの芸能小劇場

白瀧寄席 立川志の春ひとり会

会場:赤塚 白瀧呉服店 - 赤塚の白瀧呉服店で催された立川志の春ひとり会に娘と行ってきた。「てんしき」と創作、「藪入り」の3席。客は10名ほど。親密な雰囲気のなか、風格ある呉服店の座敷で、ゆったりと落語の時間に浸ることができた。戦前、東京の街の至…

鈴本 秋の喬太郎まつり

会場:上野 鈴本演芸場 - 喬太郎師匠がたっぷり時間をとって日替わりで二席聞かせる喬太郎まつり、18日の鈴本演芸場夜の部を観に行った。 5時半開演だったが私は6時到着。見た演目は以下のとおり。 歌武蔵「支度部屋外伝」、市馬「雛鍔」、アサダ二世奇術、…

春風亭昇太独演会 オレスタイル

会場:紀伊國屋サザンシアター 評価:☆☆☆☆★ - 新宿サザンシアターに春風亭昇太独演会を娘と一緒に聞きに行った。昇太の独演会に行くのはこれが初めてだった。昇太は3席、いずれも滑稽噺、最初の2席が古典で、最後が新作の「人生が二度あれば」だった。 「と…

ぼくも、わたしも、寄席で大笑い!!その13 柳家花緑

http://mitaka.jpn.org/ticket/1207150/ 会場:三鷹芸術文化センター 星のホール - 三鷹芸術文化センターに柳家花緑師匠の親子寄席に娘と一緒に行った。花緑師匠を聞くのはこれが初めてである。大人二千円、子供一千円というリーズナブルなチケット代だが、…

立川談志追悼公演 談志のおもちゃ箱 ヴェニスの商人? 黄金餅後日談

下町ダニーローズ第14回公演 下町ダニーローズ | officeダニーローズ 立川志らく 脚本、演出:立川志らく 美術、衣装:大島広子 舞台監督:亘理千草 照明:龍野禎和(ライトショップネオ) 音響:吉田望(ORANGE COYOTE) 制作:佐藤里美 野坂哲史 プロデュ…

第三十三回 新文芸座落語会 演芸アラカルト

古今亭菊志ん「金明竹」 神田山陽「ねずみ小僧」 松元ヒロ「談志の思い出」 国本武春「殿中刃傷」 劇場:池袋 新文芸座 評価:☆☆☆☆☆ - 新文芸座の落語会、今月は落語、講談、パントマイム(?)、浪曲の四種類の話芸のアラカルト。古今亭菊志ん「金明竹」、…

新春談笑ショー'12

出演:立川談笑、だるま食堂、松元ヒロ 劇場:なかのZERO小ホール 評価:☆☆☆☆★ - すべてが面白かった。 プログラムは以下のとおり。立川吉笑「狸の恩返しすぎ」 だるま食堂 立川談笑「堀の内」 ≪仲入り≫ 松元ヒロ 立川談笑「時そば」ゲストのだるま食堂と松…

立川志の輔独演会@練馬文化センター大ホール

志の輔の独演会は人気があってなかなかチケットがとれない。まあ、いつか聞く機会はあるかなと思っていたら、知人から誘いがあった。しかも場所はうちの近所の練馬文化センター。大ホールでの公演だった。1500人の客席が満席。志の輔人気は落語家のなかでも…

ヴェニスの商人?〜火焔太鼓の真実〜

下町ダニーローズ officeダニーローズ 立川志らく 原作:ウィリアム・シェイクスピア 演出・脚本:立川志らく 美術:松村あや 照明:原宏晶(ライトスタッフ) 音響:佐藤こうじ(Sugar Sound) 衣裳:梶山知子 出演:立川志らく、モロ師岡、竹本孝之、弥香…

国立演芸場八月中席

桂歌丸噺家生活60周年記念公演で、歌丸師匠がトリで円朝作『真景累ヶ淵』から「豊志賀の死」をやった。 今日は眠たい日だった。多分寝てしまうだろうなと思ったら案の定、仲入り前の演目はすべてまくらを聞いただけで、噺に入ると眠ってしまいあまり頭に残…

柳家喬太郎ほか@新文芸座落語会

評価:☆☆☆☆★ - 柳家さん喬の弟子三人による落語会を池袋、新文芸座に聞きに行った。 人気落語家の柳家喬太郎とその弟弟子、柳家喬之助と柳亭左龍。最初は三人による鼎談のはずだったのだが、喬太郎が5分ほど遅刻。喬之助と左龍が二人で喬太郎についての話を…