閑人手帖

このブログは私が見に行った演劇作品、映画等の覚書です。 評価、満足度を☆の数で示しています。☆☆☆☆☆が満点です。★は☆の二分の一です。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

道成寺

http://www.tpt.co.jp/ t.p.t. 作:三島由紀夫,『近代能楽集』より 演出:トーマス・オリヴァー・ニーハウス 美術:松岡泉 照明:笠原俊幸 衣裳:原まさみ 出演:中嶋朋子,塩野谷正幸,千葉哲也,大浦みずき,池下重大,植野葉子,廣畑達也 劇場:森下 ベ…

ブードゥー・チャイルド

歌野昌午(角川文庫,2001年) 評価:☆☆☆☆ - オカルトが題材のホラー系のファンタジーかと思えば,読み進めていくにつれてゆっくりとその見通しは裏切られる.後半1/3を残して説明付けがほぼ明らかになってしまったのは少々物足りないけれど,落語の三題ばな…

SHIROH

http://www.shiroh.jp/ 作:中島かずき 演出:いのうえひでのり 音楽:岡崎司 美術:堀尾幸男 照明:原田保 出演:中川晃教、上川隆也、高橋由美子、高田聖子、橋本じゅん、秋山菜津子、江守徹 映像監督:江戸洋史 劇場:渋谷 シネクイント (http://www.cin…

シービスケット

http://www.uipjapan.com/seabiscuit/ 評価:☆☆☆☆ - 丁寧に作られたオーソドックスな展開のドラマ。 控えめながら効果的な音楽の使い方作品の叙情を盛り上げる。競馬シーンの映像も迫力がある。ドラマチックな展開だが表現は抑制されていて品格がある。 ただ…

カブキの日

小林恭二(新潮文庫、2002年) 評価:☆☆☆☆★ - 琵琶湖上に設営された架空のカブキ劇場を舞台にした「理想の歌舞伎」を主題とするファンタジー。役者たちが引き継いできたカブキ芸術の伝統、カブキの原点を巡る物語を背景に、革新派と保守派のカブキ役者の勢力…

トーキョーあたり

http://www.sillywalk.com/nylon/part-time/0505_8.html 劇団健康 作・演出・音楽:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 脚本協力:宮沢章夫 美術:秋山光洋 照明:関口裕二 映像:上田大樹 衣裳:山本華漸、岡田祐 出演:犬山イヌコ、大堀こういち、KERA、新村量…

サマータイムマシン・ブルース2005

ヨーロッパ企画 作・演出:上田誠 美術:酒井善史、角田貴志 照明:松谷将弘、大川味央 衣裳:西村直子 出演:中川晴樹、石田剛太、酒井善史、諏訪雅、永野宗典、清水智子、本田力 劇場:下北沢 駅前劇場 評価:☆☆☆☆ - 作・演出の上田誠はまだ26歳、そして劇…

パッション

http://www.herald.co.jp/official/passion/ 評価:☆☆☆☆ - 聖書の記述に基づくイエス・キリストの受難(パッション)を写実主義的技法にこだわって作った映画。むち打ちのシーンからゴルゴタの丘での処刑に至る残酷極まりない壮絶な拷問のシーンの連続は、目…

ヘンな本あります:ぼくはオンライン古本屋のおやじさん2

北尾トロ(風塵社、2003年) 評価:☆☆☆☆ - 社会的な競争ではすでに負けが確定しかかっているこのごろ、負けたら負けたで楽しく生きる方策を模索する時期なのかもしれない。怨念小僧となって呪詛をはき続けいじける人生は送りたくない。 北尾トロ氏のオンライ…

ぼくはオンライン古本屋のおやじさん

北尾トロ(ちくま文庫、2005年) 評価:☆☆☆☆ - 「発売されたと思ったらすぐに書店から消え、図書館には入れてもらえず、古本屋でもめったに見かけない」類の書籍(「廃本」)を中心商品とするオンライン古本屋の開業時の様子が書かれたエッセイ。開業の過程…

ROMMY 越境者の夢

歌野晶午(講談社文庫、1998年) 評価:☆☆☆★ - 面白い。読みやすい。よくできている。 架空の女性歌手を巡る物語。小説中の女性歌手は日本人だがビヨークなんかを連想させる。 達者な文章と練られた構成で読ませるミステリ。伏線の置き方も巧みである。ただ…

隅田川続俤(すみだがわごにちのおもかげ)法界坊

序幕深川宮本の場より大喜利隅田川の場まで 浄瑠璃「双面水照月」(ふたおもてみずにてるつき) 作:奈河七五三助(しめすけ)1784年 演出、美術:串田和美 出演:中村勘三郎、中村勘太郎、中村扇雀、中村橋之助、中村福助、中村七之助 場所:東銀座 歌舞伎…

花とアリス

http://www.hana-alice.com/ 評価:☆☆☆☆ - バレエ教室に通う仲のよい女子高生二人組の日常を、三角関係の恋愛とからめて、叙情豊かに丁寧に描いた秀作。作品となる背景となるが、映像の中では説明されない小さなエピソードの提示の仕方がうまく、物語を奥行…

ふるさとは貧民窟(スラム)なりき

小板橋二郎(ちくま文庫、2004年) 評価:☆☆☆☆ - フリー・ジャーナリストである著者が、子供時代に過ごした板橋のスラムでの生活情景を郷愁をこめて記した作品。板橋区にかつてあったスラムについては、紀田順一郎『東京の下層社会:明治から終戦まで』(ち…

電車男

http://www.densha-otoko.jp/index2.html 場所:新宿 パークタワーホール 評価:☆☆☆★ - 書籍、映画に続く僕が観る三バージョン目の『電車男』。ドラマおよび数バージョンあるらしいマンガ版は食していないけれども、かなりどっぷりと「電車男」サイクルに取…

葉桜の季節に君を想うということ

歌野唱午(文藝春秋、2003年) 評価:☆☆☆★ - 映像化が極めて困難なタイプのミステリ。「だまされた、でもこのだまし方はずるい!」と思うけれども、文章・構成が巧みで物語展開が変化に富んでいる上スピード感があるので、だまされても納得。ただし物語の決…

国立能楽堂普及公演 子供のための夏休み能楽公演

場所:千駄ヶ谷 国立能楽堂 おはなし:茂山千三郎 [狂言]仏師 出演:丸石やすし、松本薫 評価:☆☆☆ [能・喜多流]紅葉狩 出演:粟谷能夫、森常好 他 評価:☆☆☆ - 昨月末のク・ナウカ公演で能楽の話を聞いたことで好奇心を刺激され、学生料金で安く観ることの…

1123780900**[演劇][歌舞伎]京人形(銘作左小刀)

出演:中村橋之助、中村扇雀、市川高麗蔵 評価:☆☆☆☆ - 舞踊を中心とする所作劇。前半2/3は歌舞伎版『ピグマリオン』。名工が自分がみそめた太夫そっくりの人形をつくったところ、その人形が踊り出す。名工の女房が、旦那の酔狂なお遊びにいそいそと付き合う…

1123780899**[演劇][歌舞伎]蝶の道行

構成・演出:武智鉄二 振付:川口秀子 美術:山本武夫 原作:並木五瓶(1784)『けいせい倭荘子』より 出演:市川染五郎、片岡孝太郎 評価:☆☆☆ - 振付、美術は新作。竹本太夫の語りはやはり聞き取りにくいし、前半部は舞踊もゆったりしたリズムのものだった…

1123780898**[演劇][歌舞伎]伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)

作:近松徳三(1796) 出演:坂東三津五郎、中村福助、中村勘三郎、中村橋之助、坂東弥十郎 評価:☆☆☆★ 伊勢の遊郭での名刀の行方をめぐっての騒動。実際におこった殺人事件に基づくお話。意地悪仲居万野を演じた勘三郎と貢を演じる三津五郎のやりとりの妙が…

八月納涼歌舞伎 第二部

劇場:歌舞伎座 二回目の歌舞伎座。3階席二列目。言葉がよくわからなかったり、約束事を知らなかったりで、演目の内容を十二分に理解しているとはいえない。そもそも歌舞伎の何を面白がっているのかうまく言語化できない。近現代西洋の劇作品と比較した場合…

リンダリンダリンダ

http://www.linda3.com/ 場所:東武練馬 ワーナーマイカル板橋 評価:☆☆☆☆☆ - 文化祭の最終日にあるバンド演奏の舞台を目指す韓国人留学生一人と女子高生三人の物語。バンドをテーマにした青春映画の定型に沿ったストレートでシンプルな内容の映画。最後はブ…

運命じゃない人

http://www.pia.co.jp/pff/unmei/ 場所:渋谷 ユーロスペース 評価:☆☆☆☆ - 最初はいい人が主人公のありふれたラブ・コメかなと思う。テンポはいいが、エピソードの凡庸さに退屈を感じていると、こちらの予測は見事に裏切られる。複数の人物の視点から同じ出…

列車に乗った男

http://www.wisepolicy.com/l_homme_du_train/top.html 評価:☆☆★ - ルコント作品はどの作品にも共通する雰囲気があるけれど、僕の好き嫌いは作品毎にかなり幅がある。全く異なる背景のもとで生活してきた二人の男の交錯を描く地味な作品。この作品のファン…

皇帝ペンギン

http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/ 場所:東武練馬 ワーナーマイカル板橋 評価:☆☆☆ - 4歳半の娘と。皇帝ペンギンの繁殖の様子を撮影したドキュメンタリー。零下40度でブリザード吹き荒れる厳しい環境のもと、皇帝ペンギンは繁殖のために4ヶ月間の…

「世界」とはいやなものである:極東発、世紀をまたぐ視線

関川夏央(NHK出版、2003年) 評価:☆☆☆ - 1990年頃から1993年まで書かれたアジア、特に中国と朝鮮半島に関する論考をまとめたもの。東アジアの国々を見つめることが、日本の戦後の歴史を相対化する視線の獲得につながることが示唆されているように思った。…

シルミド

http://www.amuse-s-e.co.jp/silmido/ 評価:☆☆☆★ - 死刑囚を孤島に集めて、金日成暗殺部隊として訓練するという、冒険小説さながらの事実に基づく映画作品。金日成暗殺計画計画は政治的判断によって中止されたため、部隊の存在は宙に浮いたものとなる。映画…

2005イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/bologna/index.html 場所:赤塚 板橋区立美術館 - 区立美術館のイベント「親子で楽しむ絵本の時間」に4歳半の娘と参加。一時間半ほどの時間を使って、使用済みのポスターの裏側白紙を使って、マーカーと折り紙の貼り…

亀は意外と速く泳ぐ

http://www.kamehaya.com/ 劇場:新宿 テアトル新宿 評価:☆☆☆☆ - 「脱力系エンターテイメント」というコピーから窺える作品の狙い所にちょっとした拒否感を感じて、観に行こうか行くまいか迷った作品。「不条理な笑い」と称した内輪受けしかねらっていない…