閑人手帖

このブログは私が見に行った演劇作品、映画等の覚書です。 評価、満足度を☆の数で示しています。☆☆☆☆☆が満点です。★は☆の二分の一です。

東京ノート

http://www.seinendan.org/jpn/info/index.html

出演:山内健司 ひらたよーこ 松田弘子 足立 誠 山村崇子
根本江理子 辻 美奈子 小河原康二 秋山建一 小林 智
川隅奈保子 松井 周 能島瑞穂 大塚 洋 鈴木智香子
大竹 直 荻野友里 河村竜也 長野 海 堀 夏子

舞台美術 杉山至+鴉屋
照明 岩城保
衣裳 有賀千鶴
宣伝美術 工藤規雄+村上和子 太田裕子
宣伝写真 佐藤孝仁
制作 西山葉子

ストイックで空白の多い芝居。そのストイシズムは作品に強い緊張感を与えている。
ビデオではこれまで見たことがあったが、舞台でこの作品を見るのは今日が始めてである。
将来への脅えを感じさせ、泣き笑いさせるような不安感を醸し出す松田弘子、山村崇子の対話のどこかいびつな様子が印象に残る。また最後のシーンの美しさはビデオを見て知っていたのだけれど、実際に舞台で見てみると紡ぎ出される豊穣なイメージは圧巻で、まさに息を詰めて役者の演技を注視してしまった。前から二列目、ほぼ中央という座席位置だっため、役者の表情の動きなどをよく観察することができた。
自然で本当らしい会話というのは、実にぎこちなくて、不自然なやりとりであることがよくわかった。人は自分の思うところを的確には表明できないのが当たり前なのだ。
娯楽性の強い平田の近作のほうが好みではあるけれど、青年団の代表的レパートリーであるこの作品が表現するパースペクティブの深さはやはり傑作の名に値すると思った。