閑人手帖

このブログは私が見に行った演劇作品、映画等の覚書です。 評価、満足度を☆の数で示しています。☆☆☆☆☆が満点です。★は☆の二分の一です。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

蝶々夫人

【作曲】ジャコモ・プッチーニ 【台本】ルイージ・イッリカ/ジュゼッペ・ジャコーザ【指揮】若杉 弘 【演出】栗山 民也 【美術】島 次郎 【衣裳】前田 文子 【照明】勝柴 次朗 【再演演出】菅尾 友 【舞台監督】大澤 裕 【合唱指揮】三澤 洋史 【合唱】新国…

ずっと眠いのは

議論術速成法:新しいトピカ

香西秀信(ちくま新書,2000年) 評価:☆☆☆☆ - トピカとは議論のための発想の型(トポス)を集積したもの.アリストテレス以来の「修辞学」の伝統の蓄積を,現行の実際の議論にいかに適応しうるかということを示した「実用書」である.作者自身が作り出した…

奴の小万と呼ばれた女

http://www.kesako.jp/kesako_archives/default/30.html 松井今朝子(講談社文庫,2003年) 評価:☆☆☆☆ - 「奴の小万」という人物と彼女を題材とする文芸作品については以下のページに詳しい. http://park22.wakwak.com/~kozu5-2/hiroba-05/04.07.23noda.ht…

香華

有吉佐和子(新潮文庫,1965年) 評価:☆☆☆☆ - 単行本初版,中央公論社,昭和37年. 母親に裏切られ,捨てられながらも,世間の荒波に抗し健気に力強く生きる女性の成長の過程を描く教養小説.彼女が芸者として過ごした明治末期から大正にかけての花柳界の詳…

西の国のプレイボーイ The Playboy of the Western World (1907)

http://tif.anj.or.jp/program/druid.html ドルイド・シアター・カンパニー Druid Theatre Company 作:ジョン・ミリトン・シング John Millington Synge 演出:ギャリー・ハインズ Garry Hynes 美術:フランシス・オコナー Francis O'Connor ムーブメント:…

もてない男がもてる時

暗渠の宿

西村賢太(新潮社,2006年) 評価:☆☆☆☆ - 「けがれなき酒のへど」,「暗渠の宿」の二編を収録.158ページ. 極めて悪趣味な露悪と自虐に満ちた反時代的私小説.破滅型人生への文学的自己陶酔に満ちた内容は,現代においては純文学的というよりはむしろつっ…

天窓のある家

篠田節子(新潮文庫,2006年) 評価:☆☆☆★ - 九編の小説を収録する短編集.中年世代の不安,特に家族の問題を女性の視点から描いた小説が多いが,いかにも篠田節子らしいSF的な発想の作品も含まれる.僕が読んでいる現役の娯楽小説の書き手の中では,篠田節…

ラプチュア:うちょうてんな人々

演劇集団円公演 http://www.en21.co.jp/rapture.html 作:ジョアンナ・マレー・スミス 訳・演出:山本健翔 監修/:小森美巳,佐和田敬司 美術:伊藤雅子 照明:小笠原純 効果:穴沢淳 舞台監督:大島明子 演出助手:林紗由香 宣伝美術:猪子進 制作:加藤晶…

仲蔵狂乱

松井今朝子(講談社文庫,2001年) 評価:☆☆☆☆ - 江戸時代田沼意次の時代,歌舞伎役者としては最下層の地位(稲荷町)から,役者の頂点である名題まで成り上がった実在の歌舞伎役者,中村仲蔵の伝記小説.幼少期から死までが時系列に沿って語られる.当時の…

地唄・三婆

有吉佐和子(講談社文芸文庫、2002年) 評価:☆☆☆☆ - なんとなく有吉佐和子。「地唄」(1956)「美っつい庵主さん」(1958)「江口の里」(1959)「三婆」(1961)「孟姜女考」(1961)の著者の比較的初期に書かれた五編の短編を収める。「地唄」は伝統芸能…

囚われの身体たち Corps Otages

Familia Productions 原作・脚本・ドラマトゥルク:ジャリラ・バッカール Jalila Baccar 演出・脚本・トラマトゥルク・照明:ファーデル・ジャイビ Fadhel Jaibi 舞台美術・衣装:カイス・ロストン Kais Rostom 照明:イワン・ラバース Yvan Labass 振付・音楽:…

重くてゆっくり

いとこ同志

上映時間 110分 製作国 フランス 初公開年月 1959/10/ 監督: クロード・シャブロル 製作: クロード・シャブロル 脚本: クロード・シャブロル 撮影: アンリ・ドカエ 音楽: ポール・ミスラキ 出演: ジェラール・ブラン、ジャン=クロード・ブリアリ、ジ…

いやむしろわすれて草

五反田団 http://www.uranus.dti.ne.jp/~gotannda/ 作・演出:前田司郎 照明:岩城保 出演:兵藤公美、望月志津子、端田新菜、後藤飛鳥、志賀廣太郎、大竹直、前田司郎、山本由佳 上演時間:1時間20分 劇場:駒場東大前 こまばアゴラ劇場 評価:☆☆☆☆ - 五…

風邪をひく

おじさんはなぜ時代小説が好きか

関川夏央(岩波書店、2006年) 評価:☆☆☆☆ - 「ことばのために」と称されるシリーズの中の一冊。岩波書店の若手編集者を相手に行ったレクチャーの原稿をまとめたもの。七章の構成で山本周五郎、吉川英治、司馬遼太郎、藤沢周平、山田風太郎、長谷川伸・村上…

ミュージカル阿国

原作:皆川博子『二人阿国』(新潮社) 脚本・作詞:鈴木聡 演出:栗山民也 音楽:紅龍(上々颱風) 美術:妹尾河童 衣裳:辻村寿三郎 振付:前田清実 照明:室伏生大 企画制作:アトリエ・ダンカン 製作:松竹 出演:木の実ナナ、池畑慎之介、上條恒彦、若…

はだかの王様

http://www.shiki.gr.jp/applause/hadaka/index.html 劇団四季 原作:ハンス・アンデルセン 台本:寺山修司 構成・演出:浅利慶太 作曲:三木たかし,いずみたく,宮川彬良 振付:謝珠栄,篠井世津子 照明:紫藤正樹 装置:高橋朋子 衣裳:中村祐妃子,大石…

あせり

ドア・イン・ザ・フロア

上映時間 112分 製作国 アメリカ 初公開年月 2005/10/22 監督: トッド・ウィリアムズ 原作: ジョン・アーヴィング 『未亡人の一年』(新潮社刊) 脚本: トッド・ウィリアムズ 撮影: テリー・ステイシー 美術: テレーズ・デプレス 衣装: エリック・ダマ…

東京初台演劇夜話

大笹吉雄(新水社,2006年) 評価:☆☆☆☆★ - 新国立劇場での演劇公演のパンフレット上の連載をまとめたもの.1997年の新国立劇場第一回演劇公演『紙屋町さくらホテル』(井上ひさし作)から2006年五月の『やわらかい服を着て』(永井愛作)まで七七回分の連載…

さくらん

http://www.sakuran-themovie.com/ 上映時間 111分 製作国 日本 初公開年月 2007/02/24 監督: 蜷川実花 原作: 安野モヨコ 『さくらん』(講談社刊) 脚本: タナダユキ 撮影: 石坂拓郎 視覚効果: 橋本満明 美術: 岩城南海子 編集: 森下博昭 音楽: 椎…

コペンハーゲン Copenhagen

http://www.nntt.jac.go.jp/season/updata/10000120.html 作:マイケル・フレイン Michael Frayn 訳:平川大作 演出:鵜山仁 美術:島次郎 照明:服部基 衣裳:緒方規矩子 出演:村井国夫,新井純,今井朋彦 劇場:初台 新国立劇場小劇場 時間:2時間55分(…

激情

ポツドール vol.16 http://www.potudo-ru.com/index2.html 脚本・演出:三浦大輔 照明:伊藤孝 美術:田中敏恵 衣裳:金子千尋 出演:安藤玉恵,米村亮太朗,町田マリー,古澤裕介,小林康浩,脇坂圭一郎,玄覺悠子,井上幸太郎 上演時間:2時間20分 劇場:…

unlock#1 [inspired by 『アルジャーノンに花束を』ダニエル・キイス]

http://specters.net/deathlock/ 東京デスロックのアトリエ公演 作・演出:多田淳之介 美術:鈴木健介 出演:松田弘子,熊谷祐子,村井まどか,佐藤誠,佐山和泉 時間:85分 劇場:小竹向原 アトリエ春風舎 評価:☆☆★ - 東京デスロックの公演を見るのはこれ…

シェイクスピアの驚異の成功物語

スティーヴン・グリーンブラット/河合祥一郎訳(白水社,2006年) 評価:☆☆☆★ - GREENBLATT (Stephen), Will in the World: How Shakespeare Became Shakespeare, New York, Norton, 2004. 原著はピュリツァー賞ほか数多くの賞を受賞したシェイクスピアの…

演劇は道具だ

宮沢章夫(理論社,2006年) 評価:☆☆☆★ - 170ページ,上下に空白をたっぷりとったレイアウト,かなり大きめの活字. 漢字にはルビが振ってあるので小学生でも読もうと思えば読むことができる.平易な表現で書かれているのでもしかすると内容の理解もかなり…

http://www.soul-train.jp/ 原作:石原まこちん 出演:勝地涼, 掟ポルシェ, 黄川田将也, 高橋真唯, 山崎樹範 監督・脚本:三浦大輔 時間:87 分 評価:☆☆☆★ ポツドール主宰の三浦大輔脚本・監督作品というところに惹かれ借りてみた. さびれたレンタルビデオ…