クラシック
フルートの肖像 vol.16 フルートとハープ ~600年の変遷~ 2021年7月17日(土)会場 近江楽堂(東京オペラシティ 3F) 夜公演 開演18:30 出演: ヒストリカル・フルート 前田りり子ヒストリカル・ハープ 西山まりえ中世フィドル 坂本卓也ヴィオラ・ダ・…
第一日目デラー・コンソート《パリ・ノートル・ダム楽派の音楽とランス大聖堂の音楽》(1961) アルフレッド・デラー(1912-1979)は古楽演奏のパイオニアのひとり。この録音は1961年のようです。大学一年のとき、はじめて聞いたギヨーム・ド・マショーがこ…
高橋美千子(ソプラノ) 佐藤亜紀子(リュート、テオルボ、バロックギター) 立岩潤三(パーカッション) -------- 観客と対面するのではなく、観客が三人の奏者を取り囲む形で客席が設置されていた。三人の奏者は楽堂の中央に互いに向き合って演奏する。観…
METライブビューイング:オペラ | 松竹 2014-2015 | 演目紹介 | METライブビューイング:オペラ | 松竹 メトロポリタン・オペラ Jacques Offenback, Les Contes de Hoffmann 指揮:イーヴ・アベル 演出:バートレット・シャー 出演:ヴィットーリオ・グリゴ…
ポエム・アルモニク ”ヴェネツィア”謝肉祭のざわめき ジェスチャー・振付:バンジャマン・ラザール 演奏:Le Poème Harmonique (dir. Vince Dumestre) 曲目:モンテヴェルディ、フランチェスコ・マネッリ他 劇場:銀座 王子ホール 評価:☆☆☆☆ - 暗闇の中にロ…
2011-2012 | 演目紹介 | METライブビューイング:オペラ | 松竹 指揮:ファビオ・ルイージ 演出:ヴィリー・デッカー 出演:ナタリー・デセイ、マシュー・ポレンザーニ、ディミトリ・ホヴォロストフスキー 評価:☆☆☆☆★ - 今シーズンの最後のMETライブビュー…
MET ライブビューイング 指揮:ファビオ・ルイージ 演出:ロラン・ペリー 出演:アンナ・ネトレプコ、ピョートル・ベチャワ、パウロ・ジョット 評価:☆☆☆☆★ - ロラン・ペリー演出、ネトレプコ主演、METのマスネ《マノン》。このオペラを見るのは初めてだった…
2011/2012シーズンオペラ「オテロ」特設サイト|新国立劇場 原作:ウィリアム・シェークスピア 台本:アッリーゴ・ボーイト 作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 指揮:ジャン・レイサム=ケーニック Jan Latham-Koenig 演出:マリオ・マルトーネ Mario Martone 出…
会場:青砥 かつしかシンフォニーヒルズ 演奏曲目:ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047;ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051;管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067;ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV1050;ブランデンブルク協奏曲 第3…
音楽、演劇、オペラなどの愛好家なら、スペクタクル鑑賞を海外旅行の旅程のなかに組み入れたいと考えるはずだ。またスペクタクル鑑賞を主目的とする旅行に出かける人は多いだろう。ヨーロッパの本場の劇場、芸術祭の熱気のなかで味わうスペクタクルがもたら…
Op辿ra national de Paris - Faust 作曲:Philippe Fénelon 指揮:Bernhard Kontarsky 演奏:Orchestre et chœur de l'Opéra national de Paris 演出、美術、衣裳、照明:Pet Halmen 照明:Tobias Loeffler 振付:Luca Masala 合唱指揮:Patrick Marie Auber…
MET ライブビューイング http://www.shochiku.co.jp/met/program/0910/index.html#carmen 指揮:ヤニック・ネゼ=セガン 演出:リッチャード・エア 振付:クリストファー・ウィールドン 出演:エリーナ・ガランチャ(カルメン)、バルバラ・フリットリ(ミカ…
http://www.shochiku.co.jp/met/program/0910/ 指揮:Edo de Waart 演出:ナサニエル・メリル 出演:ルネ・フレミング(元帥夫人)、スーザン・グラハム(オクタヴィアン)、クリスティーネ・シェーファー(ゾフィー)、クリスティン・ジグムンドソン(オッ…
Vincenzo Bellini : La Sonnambula METライブビューイング http://www.shochiku.co.jp/met/index.html 作曲:ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 台本:フェリーチェ・ロマーニ 原作:ユージェーヌ・スクリーブ、バレエ・パントマイム「夢遊病の女」 作品初演:18…
http://laboheme.eiga.com/ ラ・ボエーム(2008) LA BOHEME 上映時間:114分 製作国:オーストリア/ドイツ 初公開年月:2009/02/14 監督:ロバート・ドーンヘルム 原作:アンリ・ミュルジェール 撮影:ウォルター・キンドラー 音楽:ジャコモ・プッチーニ 出…
METライブビューイング http://www.shochiku.co.jp/met/index.html#next John Adams : Doctor Atomic 作曲:ジョン・アダムス 台本:ピーター・セラーズ 初演:2005年サンフランシスコ歌劇場;2008年MET 指揮:アラン・ギルバート 演出:ペニー・ウールコ…
http://www.koransha.com/music/armenian_phil2008/index.html 指揮者:エドゥアルド・トプチャン ヴァイオリン:カトリーヌ・マヌーキアン 管弦楽:アルメニア・フィルハーモニー管弦楽団 プログラム ハチャトゥリアン:バレエ組曲「ガイーヌ」より 剣の舞、レ…
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/kodomo2008/index.html 指揮・監修:チョン・ミョンフン 管弦楽:東京フィルハーモニー管弦楽団(with 東京フィル・ファミリーオーケストラ) 浪曲&語り:国本武春 曲目 ビゼー《アルルの女》第二組曲(東京フィル・…
軍人たち Die Soldaten http://www.nntt.jac.go.jp/season/updata/20000015_opera.html B.A. Zimmermann : Die Soldaten B.A.ツィンマーマン/全4幕【ドイツ語上演/字幕付】 ヤーコプ・ミヒャエル・ラインホルト・レンツの同名の戯曲による4幕のオペ…
METライブビューイング http://www.shochiku.co.jp/met/macbeth/index.html 指揮:ジェームズ・レヴァイン 演出:エイドリアン・ノーブル 出演:マクベス夫人:マリア・グレギーナ;マクダフ:ディミトリー・ピタス;マクベス:ジェリコ・ルチッチ;バンクォ…
メトロポリタンオペラ ライブビューイング 指揮:ウラディーミル・ユロフスキ 演出:リチャード・ジョーンズ 出演: グレーテル:クリスティーネ・シェーファー ヘンゼル:アリス・クーテ ゲルトルート:ロザリンド・プロウラウト 魔法使い:フィリップ・ラ…
http://www.nntt.jac.go.jp/season/updata/20000010.html 【作 曲】ジャコモ・プッチーニ 【原 作】アンリ・ミルジェ 【台 本】ジュゼッペ・ジャコーザ/ルイージ・イッリカ 【指 揮】マウリツィオ・バルバチーニ 【演 出】粟國淳 【美 術】パスクアーレ・グ…
MET ライブビューイング 作曲:シャルル・グノー Charles Gounod 脚本:ジュール・バルビエ,ミシェル・カレ 指揮:プラシド・ドミンゴ 演出:ギイ・ヨーステン 出演:ジュリエット:アンナ・ネトレプコ,ステファーノ:イザベル・レオナール,ロメオ:ロベ…
http://www.nntt.jac.go.jp/season/updata/20000028.html 【作 曲】ジョルジュ・ビゼー 【台 本】アンリ・メイヤック/リュドヴィク・アレヴィ 【原 作】プロスペル・メリメ 【指 揮】ジャック・デラコート 【演 出】鵜山 仁 【美 術】島 次郎 【衣 裳】緒方…
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/0711.html 会場:神谷町 サントリーホール 演奏曲目: R.シュトラウス《交響詩「ドン・ファン」作品20》 評価:☆☆☆ ブルッフ《ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26》 ヴァイオリン:ハン・ソージン 評価:☆☆☆☆…
ベートーヴェン、交響曲第一番、第二番、第三番 劇場:初台 東京オペラシティ コンサートホール 評価:☆☆☆☆★ - オペラシティホールにチョン・ミョンフン指揮、東フィルのベートーベン交響曲、1,2,3番を聴きに行く。 半分も客が入っていない。パリでのチ…